スイカってすごいですよ、おいしいだけじゃない王様なのです。
熱中症予防
水分90%以上で果糖や汗で失われやすいミネラルも含まれているので
効率よく早くエネルギーに変わり、少しの塩分を足すと
まるで食べるスポーツドリンクだと言われているようです。
夏バテ予防
カリウム:利尿作用による腎臓の働き、血圧抑制、疲労回復効果あり
冷え性・肩こりの軽減
シトルリン:利尿作用、血流状態改善による疲労回復、集中力アップ
高血圧予防・老化予防
カロテイン・リコピン:抗酸化作用による抗発がん作用や老化予防
血管を拡張して柔軟性保持、血液循環促進、血栓の生成防止
アンチエイジング(美肌・美髪)
ビタミンA:新陳代謝の促進により肌をイキイキと、髪をつややかに
呼吸器系統の保護
ビタミンC:美白効果・しわ予防効果
ビタミンE:活性酸素を防ぎ老化予防
リコピンはトマトのイメージがあるのですが、
グラム当たりにすると赤肉スイカにはトマトより多く含まれるらしいです。
とても意外だと思いませんか?
また、夏の果実は身体を冷やすイメージがあるのですが、
血流をよくするとは・・・・
おそるべしスイカ!!!!
次回はスイカ第二弾 おいしいスイカの見分け方 予定です。
**************************************************
今までもこれからも皆様の
身体とこころの安心をお届けすることが私たちの願いです
愛のき訪問看護ステーション
愛の家 (デイサービス)
愛のき (福祉用具)
愛のきケアプランセンター(居宅介護支援事業所)
**************************************************