もうすぐ春ですね。
4月といえば新学期や入社、新しい部署に配属されたりと
新しい事が訪れがちな季節です。
これまでとは勝手の違う慣れない環境に身を置いているうちに
おのずとストレスを溜めてしまうケースもあることでしょう。
こうしたストレスは万病のもと。
不眠症などにも陥りやすいため、
どんどん悪循環にハマってしまい健康を害することも考えられます。
そんなストレス対策において最も簡単かつ効果が期待できるのが『深呼吸』です。
深呼吸は自立神経のうちの副交感神経の働きを促します。
いわゆる”戦闘モード”といえる交感神経が優位な状態から
リラックスをつかさどる副交感神経に移行させてくれるきっかけになります。
そして深呼吸によって身体の中に空気が入って横隔膜が動きます。
この横隔膜の動きが連動して
内臓にマッサージのような刺激を与え、血行が促進されます。
冷性も改善されますよ。
たかが深呼吸、されど深呼吸。
皆様も日々の生活の中に意識的に取り入れてみてはいかがでしょうか。
**************************************************
今までもこれからも皆様の
身体とこころの安心をお届けすることが私たちの願いです
愛のき訪問看護ステーション
愛の家 (デイサービス)
愛のき (福祉用具)
愛のきケアプランセンター(居宅介護支援事業所)
**************************************************