高野山

先日、ふと思い立って高野山へ日帰り旅をしてきました。
世界遺産にも登録されている高野山は、弘法大師・空海が開いた真言密教の聖地。
標高約800メートルの山上に町が広がり、平地より涼しく、真夏でも少しだけ空気が澄んでいるように感じます。
恥ずかしながら、熱心に信仰を持って訪れたわけではありませんが、それでも、歩くほどに感じる静けさや、
ひぐらしが鳴く、長い年月を生き抜いた杉並木を歩くのは、理屈抜きで心が落ち着く力がありました。
信じる・信じないを超えて、そこにある空気そのものが価値を持つ場所なのかもしれません。
機会があれば、ぜひ足を運んでみて下さい。
**************************************************
今までもこれからも皆様の

身体とこころの安心をお届けすることが私たちの願いです

愛のき訪問看護ステーション(訪問看護)

愛の家 (デイサービス)

愛のきケアプランセンター(居宅介護支援事業所)
**************************************************

お知らせ

前の記事

暑い日々
お知らせ

次の記事

『高校野球』